年 表


内容
昭和6 中島町の誕生
昭和9 函館大火

秋頃から露天商が出店し始める

昭和11 - 露天商の数百軒近くになる

藤鷹静月氏による管理

昭和15 - 函館大火の復興と配給制度の実施により商店・露天減り始める
昭和20 - 終戦

商店街有力者と露天出店者による戸板販売以後出店者増える

10 中和会設立

中島町有志により設立13名、初代・鵜島松藏氏、敗戦後明るい町づくりと親睦の会を作り、町内の復興に力を与えた

街路灯設置、(青ペンキの丸太)(二年間継続事業)商店街有志による組合組織の編成

24 - 「中島町新興会」発足

会長二代・大石一氏

31 - 白滝橋木造からコンクリート橋竣工記念福引き大売出し開催、前会長大石一氏親子三代の渡り始め
32 - 中島廉売北側歩道の設置補装、木島商店から西尾商店迄(全額私費)
33 - 北側歩道延長市費にて補装する
34 - 水銀街路灯設置
35 - 鋳物製二年間予算にて完成
36 - 新川河川敷白滝橋北側に共同便所設置
37 - 商店街北側歩道上に散水設備の設置九基、放送設備の設置
40 - 催物とんレース開催
42 中央土地区画整理事業着工
43 - 廉売通り全面舗装
48 都市計画街路25M北海道告示
49 - 北海道告示による送路拡幅問題を凍結、廉売通り、カシマ薬局より前田薬局までの間を歩行者専用道路にする
中島町商店街診断(北海道)
50 中島町商店街診断勧告(函館商工会議所)
55 中島町新興会解散
法人格をもつ中島町商店街振興組合設立
中島廉売シンボルマーク制定(振興組合・睦会、仲通り会三組合による)

第一回長島廉売祭り開催

57 中島町商店街振興組合青年部結成
58 青年部による夏まつり大売出し実施、ウルトラクイズ・特賞ハワイ6日間の御招待
中島廉売長老四氏による全国縦断商店街視察団出発
視察団帰る
59 中島町を含む周辺四町の交通規制問題について中央署との話し合い
アーケード設置準備委員会、市商工観光部・課長・主査出席説明会
59 10 清遊会市電にて市内一周観光
60 駐車場及び近隣駐車道路地帯の有効利用について
日曜営業組合員アンケート調査結果報告
第8回中島廉売祭り、日曜営業実施
61 日本タバコ産業鰍謔闃D皿(スタンド式)十基寄贈を受ける
62 駐車場有効利用の件、金土市実施
12 定設放送器具利用各商店PR用街頭放送開始
63 - 街路灯補修、取り替え整備の件(34年度設置の水銀灯)
11 街路灯へ豆電球による電飾取付の件、イルミネーション・ペナント取付
青函トンネルの開業による清遊会の実施、青森市観光物産館と市内商店街の視察
平成元年 中島町商店街振興組合創立四十五周年法人化十周年記念式典祝賀会等行事実行委員会責任分担の件

イルミネーション・ペナント取付

- 街街路灯十七基新設補修等、創立四十五周年法人化十周年祝会式典祝賀会
11 末広町五島軒本店に於いて、来賓御招待者組合員総勢130名出席